ウェルネスとーく
医療・健康・介護のコラム
[女優 小沢真珠さん](下)悪者が面白い! 香港映画出演で見つけた女優の新境地
あらゆる野菜を使った離乳食 反動で?娘たちは肉好き
――お子さんはどのように育ってほしいですか。
女の子2人ですが、男の子みたいに電車とか恐竜が好き。性格もサバサバしています。おしゃべりも大好きです。まだ小さいので何になってほしいというのはなく、たくさんご飯を食べられたねとか、体操をすごく楽しめたよとか、元気でタフであってくれればうれしいです。お勉強ができるよりも、生き抜く力があればいいなと思います。
――子どもたちにも料理は好評ですか。
離乳食は私ががんばり過ぎて、子どもたちが疲れてしまったみたいです。あらゆる野菜を使って、子どもたちもよく食べてくれたんですが、その反動なのか、3歳ぐらいになったら野菜をいやがるので、このごろはハンバーグ、空揚げ、トンカツのローテーションです。とにかく肉が大好きで、1回の食事に鶏肉、牛肉、豚肉が並ぶこともあります。
歯科医の夫は帰宅が遅く、子育て要員には…
――ご主人も手料理を「おいしい」と?
はい(笑)。子どもたちの夕食は午後6時か7時ごろ、夫は歯科医院長で、平日は帰宅が夜10時ごろ。大人向けには子どもと別の料理を作るので、みんなが家にいる日曜日は1日4回も食事を作っています。独身時代はカレーを5時間煮込むような趣味的なこともやっていましたが、今はそんな時間はないので、余った野菜も有効活用して、品数が多い食事を短時間で作るように心がけています。出来合いのものを子どもに食べさせるのは抵抗があるので、必ず自分で作ります。キッチンが自分の部屋みたいですね。
――ご主人は子育て、家事に積極的ですか。
帰宅も遅いので、子育てについて夫は頭数に入れていません(笑)。家事もすべて私がやります。それでも、子どもと遊んでくれたり、お風呂に入れたりしてくれるので、それだけでもかなり助かります。
1 / 2
【関連記事】