文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

お知らせ・イベント

お知らせ・イベント

[医療ルネサンス甲府フォーラム「睡眠と健康」](中)「無呼吸」重病の原因に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

甲府市立甲府病院睡眠時無呼吸センター長・菱山千祐さん

[医療ルネサンス甲府フォーラム「睡眠と健康」](中)「無呼吸」重病の原因に

 睡眠の中で睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、注意しなければいけない病気です。1時間に10秒以上の無呼吸が5回以上ある場合に疑われます。

 患者は全国で300万~400万人と推測されていますが、90%の人が医療機関を受診していないと言われています。

 熟睡感がなく、昼間に眠気などが出てきて作業効率が落ち、交通事故や労働災害などの原因になる恐れがあります。長期間放っておくと、不整脈や脳出血などを起こす危険性もあります。主な症状は無呼吸やいびきですが、夜間の頻尿や起床時の頭痛も症状の一つと言われています。

 多くは、肥満によって喉の周囲に脂肪がつくことが原因と言われています。あごが小さいことで気道が狭くなって発症する場合があります。SASの約3割は太っていることではなく、これが原因ではないかと言われています。

 軽症だと生活習慣の改善で良くなることがあります。重症の場合はこれに加え、睡眠時に顔にマスクを着用して空気を送る「CPAP(シーパップ)」による治療が必要です。

 しっかりと診断と治療をすることが大切です。

  ◇ひしやま・せんすけ  甲府市生まれ。山梨医科大学(現山梨大学)卒。同大助教や甲府市立甲府病院呼吸器内科医長を経て、現在は同科長。2016年から睡眠時無呼吸センター長を兼任。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

お知らせ・イベントの一覧を見る

最新記事