文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

いきいき快適生活

介護・シニア

女性のトラブル 骨盤底筋鍛えて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

尿漏れ トレーニングで軽減

  せき をしたときや、トイレまでのちょっとの我慢がきかず、尿が漏れてしまった――。専門家によると、多くの女性がこうした経験に悩まされているという。トレーニングを重ねたり専用のパッドを活用したりして、外出時なども快適に過ごしたい。

 

女性のトラブル 骨盤底筋鍛えて

 「尿漏れは、女性なら誰でも起きうるトラブルです」。名古屋第一赤十字病院で「女性泌尿器科」部長を務める加藤久美子医師によると、日本排尿機能学会が全国の40歳以上の男女を対象に行った調査(2003年)では、女性の44%が「尿漏れがある」と回答。男性(18%)の倍以上にのぼった。

 尿漏れには、 膀胱ぼうこう の出口が弱い「腹圧性尿失禁」と、膀胱が敏感な「切迫性尿失禁」の2タイプがある。

 腹圧性尿失禁は、咳やくしゃみが出たときや、急に走ったり速足で歩いたりしたときなどに腹圧がかかり、少しずつ尿が漏れるもので、骨盤底が緩むために起こる。出産( 経膣分娩けいちつぶんべん )によって、尿道の周りの筋肉が緩むことなどが主な原因で、中高年だけでなく若い女性にも多いそうだ。

 加藤医師は「腹圧性の場合は、漏れが少量で軽症の人が目立ちますが、花粉症の人や、荷物を持ち上げたり患者さんを抱きかかえたりといった作業がある仕事に就いている人は、くしゃみや作業のたびに漏れていると、生活に支障が出ます」と説明する。

 一方、切迫性尿失禁は、尿意を感じてからトイレに行くまでに間に合わず漏れてしまうもので、シニア世代から増えるそうだ。トイレのドアノブに手をかけたときに漏れる、炊事や洗濯で水に触ったときに急に尿意が強まって漏れるといったケースが多い。

 加藤医師は「少量で頻度も少なければ、笑い飛ばすくらいの元気も必要。日常生活や旅行、スポーツで困る程度ならば、専門医に相談しましょう」と助言している。

id=20180823-027-OYTEI50003,rev=3,headline=false,link=true,float=right,lineFeed=true

専用パッドのパッケージには、尿漏れの程度によって選びやすいよう商品の一覧が紹介されている

 尿漏れ、特に腹圧性尿失禁の対策としては、骨盤底筋のトレーニングもお勧めだという。切迫性尿失禁の場合は、「早めにトイレに行っておく」という習慣を見直し、ある程度尿をためておけるようにする「膀胱トレーニング」も試してみよう。

 肌着を汚さないためのパッドも、種類が豊富になっている。ユニ・チャーム(東京)は、「チャームナップ 吸水さらフィ」と「ライフリー さわやかパッド」の2ブランドで専用品を販売している。生理用品や介護用品の売り場で主に取り扱っている。

 同社の調査では、生理用品で代替している人が約6割いたといい、グローバルマーケティング統括本部の加納淳子さんは「専用品は吸水性が良く、アンモニア臭対策などの工夫もあります」と薦める。

 吸水量に合わせて選ぶ場合、「自分がどのくらい漏れているか分からない」という人もいるだろう。同社のウェブサイト「尿もれケアナビ」では、実際にパッドをつけて重さの変化を測る方法などを紹介している。

 「尿もれケアナビ」( http://www.nyoucare.jp/check/index.html )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

いきいき快適生活の一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事