文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

回想の現場

回想サロン

回想DVD「初めてでも気軽に使える」・・・横浜相原病院スタッフ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 DVD「よみうり回想サロン昭和20年代編①」が発売され、全国の介護施設や家庭などで利用が広がっています。「『東京ブギウギ』の歌手は?』などと、戦後の著名人や話題がクイズ形式で登場。関連記事やニュース映像が紹介され、思い出を語り合うきっかけになります。
 横浜相原病院(横浜市)の通所リハビリテーション施設では、5月末、高齢者向けにDVDを使ったレクリエーションが行われました。レクを担当した作業療法士の宮下征久(ゆきひささん(25)と、介護福祉士の大塚(あきらさん(48)のお二人に、レクの様子や進行で工夫した点などを聞きました。

「見る方の関心に合わせてクイズを選べ、短時間のレクリエーションにも使える」とDVDの利点を語る横浜相原病院の大塚さん(左)と宮下さん

口数少ない人も積極的に発言

――レクに参加した高齢者の様子を教えてください。

宮下さん「普段は口数が少ない方も、積極的に話しました。テレビ放送が開始されたことを伝える昭和28年(1953年)の記事が出ると、『街頭テレビを見た』『プロレスに夢中だった』などと発言し、その場も盛り上がりました」

大塚さん「心が若い頃に戻り、『話したい』という思いが湧くようです。ある男性はレク終了後、いつもは口にしない親のことを話してくれました。会話を重ね、スタッフと高齢者との信頼関係が深まれば、リハビリも格段と進みます。回想サロンのDVDは、会話の幅が広がり、高齢者の力を引き出す起爆剤になり得るのではないでしょうか」


宮下さん「世代間の対話も弾みます。若い人は、高齢者から、戦中戦後の体験に基づいた平和を尊ぶ気持ち、物を大切にする心掛けなど、今後の生き方のヒントを教わります。高齢者は、若い世代に教えることで自信を持てます。20歳代の私も、初めて見る写真や映像に興味が湧きました」

大塚さん「反応に乏しい認知症の方が昔の記事や映像に関心を示せば、『ああ、こういうことが好きだったんだ』と、ケアをするうえでの手がかりになります」

横浜相原病院で開かれた「回想サロン」。マイクを持って立っているのが宮下さん

五感への刺激は大事

――レクを進行するうえで、感じたこと、工夫したことはありますか?

宮下さん「DVDは解説や構成が分かりやすく、初めて使う方も気軽に使えると思います。カラオケの機材を準備すれば、昔の気分に戻って、みんなで歌も歌えます」

大塚さん「私たちは、駄菓子など、懐かしい食べ物を用意しました。それを口にしながら会話をすると、昔の体験を思い出しやすくなります。五感への刺激は大事ですね」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

回想の現場の一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事