文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

伊藤清世の「あれ?コレ 介護食 plus」

[ きょうの健康レシピ ]

健康・ダイエット・エクササイズ

寒天豆乳プリン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 こんにちは。在宅訪問管理栄養士の伊藤清世です。

 今回は寒天を使用したゼラチンゼリーのようにのどごしのよいプリンのご紹介です。

 冷たいデザートを作るときに使用する材料として「ゼラチン」と「寒天」があります。どちらもジュースなどの水分を固める性質がありますが、出来上がりの食感や、溶け出す温度に違いがあります。

 ゼラチンで作ったゼリーは滑らかでつるんとした食感が特徴ですが、寒天を使用したゼリーはあんみつや牛乳寒天、トコロテンなどのようにゼラチンゼリーよりもやや硬めに仕上がることが特徴です。

 またゼラチンは20度以下で固まり、25度以上で溶け出すのに対し、寒天は室温で固まり、溶け出しにくいゼリーができます。

 もちろんどちらもおいしいデザートになりますが、のみ込む力が落ちた方にはゼラチンゼリーから溶け出した水分が「むせ」につながったり、逆にしっかり固めた寒天ゼリーをかんだときに口の中でばらばらになり、きざみ食のような形態になってむせてしまうこともあります。

 今回のレシピは寒天の量をできるだけ減らすことで、のどごし良く、室温で溶け出しにくい仕上がりになります。さらに、水を入れていないので、より濃厚に仕上がります。

 作り方のポイントは、火にかける前に材料をよく混ぜておくこと、寒天をしっかり煮溶かすことです。

 今回のレシピは生クリームを使用していますが、豆乳だけでも作ることができます。その際は豆乳を200ccにしましょう。豆乳のほか、コーヒーやフルーツジュースでも作ることができます。

[作り方]

(1) 豆乳、生クリーム、砂糖、粉寒天を鍋に入れ、泡立て器でよくかき混ぜてから、弱火にかける。

(2) 弱火でかき混ぜ続け、鍋肌から泡がふつふつとしてきたら、底が焦げないように20秒程度かき混ぜながら加熱し、火を止める。

(3) ボウルなどに移し、粗熱が取れるまで冷やす(氷水や保冷剤を当てると早く冷える)。

(4) 器に入れて、冷蔵庫で2~3時間冷やす。上から黒みつをかけて出来上がり。

※かむ力、のみ込む力には個人差があります。食べる機能を確認しましょう。

 (レシピ作成 在宅訪問管理栄養士 伊藤清世)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

ito3

伊藤清世(いとう きよ)

在宅訪問管理栄養士・介護食アドバイザー
委託給食会社で病院・高齢者施設・保育所等の調理業務、総合病院の管理栄養士を経て、現在は仙台市の「ないとうクリニック複合サービスセンター」で在宅訪問管理栄養士として活動中。また、地域での講演活動を通じ、かむ、のみ込む力が低下した方にも喜ばれる、食べやすくおいしい食事作りを提案している。

伊藤清世の「あれ?コレ 介護食 plus」の一覧を見る

最新記事