文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

12件 のコメント

コメントを書く

2歳児育児中

みこ1026

私は2歳の男の子を育てていますが、一歳半検診くらいから同い年の子供のママからいつも泣いてるねとかなんでいつも泣いてるのとか言われて泣く泣く習い事も断念しました。
普通じゃないんだと今も思ってます。実母からもかなり大変な子と言われます。辛くよく泣いてます。嬉しかったのは義母から、息子と同じだと言われました。今まで大変だったね、何かあったら預かりたいと言ってもらい本当に嬉しかったです。

違反報告

負のスパイラルの構造と脱出への建設的方策

寺田次郎 関西医大放射線科不名誉享受

make semse とは英語で意味を成すという意味でした。
伝える側にも、伝わる側にも。
伝える事と伝わる事にもギャップがあり、双方の背景要因である理解力や感情が大きく影響しています。

だから、普通の臨床科医師の悩みとして、患者さんに合わせた論理、職場の上司や同僚に合わせた論理だけでは、現場は動かせないですよね。
エビデンスや準エビデンスに基づいた医療だけでなく、背景要因とのすり合わせや心をつかむ言葉や演出が必要になります。

宋先生を追い込む意図はありませんが、罵詈雑言はともかく、背景状況を鑑みないように思えた励ましや諦めを促す言葉も宋先生の仕事や子育ての状況によってはまるっきり違うものに感じられたでしょう。
精神状況や理解状況によって人の心は大きく移り変わることです。

先生の窮状を救うのは、信頼できるベビーシッターですか、頼れる仕事仲間や資産運用家ですか、スイーツですか、甘い言葉ですか?
今と6時間後と1年後では多分変わってくるでしょう。

サッカーで一番焦るのはボールやゴールを奪われる事ではなく、視野や考える時間を奪われることです。
強いチームであれば、ボールやゴールを取られても、落ち着いて勝利への手順を考え直して実行します。
一方で、ボールや先取点を持つことで、考える時間や視野を持つ時間の主導権を握れます。

うまいことも、泥臭い事も含めて大事です。
Twitterウケ、テレビうけ、一般ウケ、マニアウケ、それぞれ変わってきますね。

救いのなかった言葉の募集は先生のイライラの共感の道具ではなく、救いのある言葉へ変えるための意見募集ですよね?
今回のご経験は、同じようなお子さんをお持ちの同僚や患者さんへの論と感情の組み立てに生かされることでしょう。

違反報告

記事へ戻る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。