中野未佳の高齢者にやさしいシルバーレシピ
健康・ダイエット
ユズ風味のピクルス

今年も早いものであとわずかですね。おせち料理の準備に取り掛かる方も多いのではないでしょうか。
今回は、ユズを使ったピクルスのご紹介です。赤や黄色のパプリカを使うと彩りも良く、ユズの香りが爽やかな一品です。おせち料理のなますの替わりにいかがでしょうか?
酢は防腐作用もあり、日持ちがしますので今日からでも作り置きできます。また、お酢は胃酸の分泌を促す作用があり、食欲増進効果を始め疲労回復も期待できます。
今回はダイコン、パプリカ、キュウリを使いましたがニンジンやカブ、ゆでたカリフラワー、セロリなどのアクの少ない野菜であればおいしく仕上がります。箸休めの常備菜として、旬のお野菜でチャレンジされてはいかがでしょうか。
ユズの実は絞って果汁にし、おひたし、すまし汁に加えたり、また炭酸水に加えても美味です。
[ 作り方 ]

(1) (A)を鍋に入れ沸騰させてから冷ます。
(2) 唐辛子は種を取り、ユズの皮は白いワタの部分を落としてせん切りにする。
(3) ダイコンは1cm幅、3mm厚の拍子切り、パプリカは2~3mmスライス、キュウリは縦に4~6等分にし3.5cm長さにカットする。
(4) (1)、(2)、(3)を合わせ1日漬け込む。