文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

宋美玄のママライフ実況中継

医療・健康・介護のコラム

ヒルドイド問題…「健康保険で美容」やめましょう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック
ヒルドイド問題 「健康保険で美容」はやめよう

息子を背負って由布岳(大分県)登山です

 11月に入る前に、我が家では子供たちを含めて全員インフルエンザワクチンの予防接種を打ちました。2人の子供を育てながらの共働き。元々が綱渡りなので、健康管理は死活問題です。この冬も無事に乗り切れますように……。

子供の肌を守る保湿剤

 皮膚疾患用の保湿剤「ヒルドイド」を美容目的で使う人が、増えているそうです。健康保険を利用して医師に処方してもらう例が多いため、医療費の増大が問題になっています。こうした本来の目的とは違うヒルドイドの使い方は、インターネットなどを通じて広がったそうです。処方を制限すべき、との意見も出ています。

 私には、子育ての中で、手料理よりも、絵本の読み聞かせよりも、大事にしていることがあります。それは、「 お風呂上がりの全身保湿 」です。私自身が乾燥肌でアトピー性皮膚炎があり、子供たちも肌が弱く2人とも乳児湿疹には悩まされました。試行錯誤し、時にはステロイド剤を併用しながら、保湿剤を部位ごとに塗り分けました。その結果、湿疹を克服することができ、今では2人ともツルツルのお肌です。しかし、これからの季節、子供の薄い皮膚は乾燥しやすく、保湿がとても重要になってきます。

美容目的の処方はしないで!

 子供たちの湿疹に悩まされたときは、ヒルドイドの後発品であるビーソフテンローションとクリーム、そしてワセリンを保湿剤として使いました。もしこれらが高価だったら、買うのを 躊躇ちゅうちょ したり、少量ずつ使ったりして、十分な保湿効果がなかったかもしれません(必ずしも、ベトベトに塗ればいいというわけではありませんが)。子供の頃のスキンケアによって、アトピー性皮膚炎が防げたりすることもあり、保湿には予防医療の側面もあります。

 美容目的の処方が増えることによって、ヒルドイドに健康保険が使えなくなったら、困る親子は多いでしょう。そうならないためにも、医療機関は、美容目的の処方を一貫して断るべきだと思います。(宋美玄 産婦人科医)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

son_n_400

宋 美玄(そん・みひょん)

産婦人科医、医学博士。

1976年、神戸市生まれ。川崎医科大学講師、ロンドン大学病院留学を経て、2010年から国内で産婦人科医として勤務。主な著書に「女医が教える本当に気持ちのいいセックス」(ブックマン社)など。詳しくはこちら

このブログが本になりました。「内診台から覗いた高齢出産の真実」(中央公論新社、税別740円)。

宋美玄のママライフ実況中継の一覧を見る

7件 のコメント

コメントを書く

市販薬ありますよ。

こばふう

薬剤師です。あまり知られてないんですね。ヒルドイドと同じヘパリン類似物質のクリームやローションは、一般用医薬品で、複数のメーカーから市販されてい...

薬剤師です。あまり知られてないんですね。ヒルドイドと同じヘパリン類似物質のクリームやローションは、一般用医薬品で、複数のメーカーから市販されています。
第二類医薬品なので、インターネット販売もされています。医薬品ですので、美容目的には適応はありませんが、乾皮症には使えます。

つづきを読む

違反報告

市販で買えれば買うのに

K

市販の保湿クリームだと肌に刺激を感たり、または痛くなくても後日荒れたりして皮膚科を受診し、ヒルドイドが処方されました。 確かにヒルドイドは安いで...

市販の保湿クリームだと肌に刺激を感たり、または痛くなくても後日荒れたりして皮膚科を受診し、ヒルドイドが処方されました。
確かにヒルドイドは安いです。
しかしケチって医療保険で購入しているのではないのです。

低刺激なものも含めて市販の保湿クリームも色々試した結果ヒルドイドが一番効果的でした。
市販されていればわざわざ病院に行かず全額自費で購入するので市販化されてくれると嬉しいです。
市販薬購入ならば医療費圧迫にはならないのにと思います。
市販薬の一見同じ成分に見えるものもありますが保湿目的の商品ではないので常用するものではなさそうです。

つづきを読む

違反報告

市販薬に

ポテト

花粉症の薬が市販薬になったように 処方箋無用で薬局で買えるようになるといいですね。 保険適用でなく販価が上がっても診察の時間と診察料金が無用とな...

花粉症の薬が市販薬になったように
処方箋無用で薬局で買えるようになるといいですね。
保険適用でなく販価が上がっても診察の時間と診察料金が無用となれば、
使用者も保険組合も製薬会社もハッピーでは。
安易に処方していた開業医は収入源だろうけど。

つづきを読む

違反報告

すべてのコメントを読む

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事