文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

在宅訪問管理栄養士しおじゅんのゆるっと楽しむ健康食生活

医療・健康・介護のコラム

食費を抑えて、健康的な食生活を送りたい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

工夫次第で栄養面も金額面もクリアできます

 一方で、ある切実な相談が寄せられました。「我が家で食費にかけられるのは月に2万円。だから、野菜は高くてそうたくさんは買えず、野菜ジュースに頼るしかありません。どうしたらよいですか」というものです。

 理由はさまざまながら「料理ができない」という人には、電子レンジやスープジャーなどを活用して野菜を取る方法を提案したり、「野菜を買いにいく時間がない」という人には、コンビニでも買える冷凍野菜を活用する簡単なレシピを紹介したりすることもできます。でも、お金が足りなければ、それもできませんね。

 「一月に2万円」という予算が十分かどうかは人それぞれですが、中でも「自分で料理ができない」人にとっては、足りないかもしれません。毎食300円程度の総菜を買うと、それだけで1か月27000円にもなります。これでおなかが満たされ、栄養バランスよくとれるような食事をするにはどうしたらよいでしょうか。

 先日、ある施設で調理実習を行いました。当日の参加者は男性5人、女性1人。中にはほとんど料理をしたことがない人もいました。参加者のリクエストにお応えして、その日のテーマは「簡単で栄養バランスのよいパスタを作ろう」。 鮭中骨(さけなかぼね) 水煮缶と冷凍ブロッコリーに、クリームシチューのもとと牛乳を合わせて加熱し、コンソメで味を整えたものに、茹でたパスタを絡めました。うれしいことに、ブロッコリーが苦手だった人も、「おいしい!」とあっという間に完食したのです。

 1人の参加者が、「同じようなパスタをお店で食べると800円くらいしますが、今日の材料費はいくらですか?」と聞いてきました。レシートを確認すると、パスタは1キロ入り170円の破格もの。鮭中骨水煮缶は気仙沼産のもので約200円でしたが、1人分は1/2缶です。冷凍ブロッコリーと玉ねぎに、調味料など、すべてを足してみると、「鮭とブロッコリーのクリームパスタ」は1食200円程度で作れることがわかりました。「外食するより600円も浮くなら、やりたい!」「今日の作り方なら家でもできそう!」など、驚きの声が聞かれました。

 この場合、自分か家族が料理をするという前提ですが、冷凍の野菜や缶詰、そしてスーパーのセール品などを上手に活用すれば、1食200円前後の食事も不可能ではないのです。場合によっては、もっと安くできるかもしれません。このレシピなら、すべて電子レンジで調理できます。

 「食費を抑えて健康的な食生活を送る」のは、私にとっても一生の課題です。料理をするには、ガスや電気に水も使います。こうした資源も極力無駄遣いしないように、効率的に調理をして、おいしい食事をしたいですね。(塩野崎淳子 在宅訪問管理栄養士)

2 / 2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

塩野崎顔2_100

塩野崎淳子(しおのざき・じゅんこ)

 「訪問栄養サポートセンター仙台(むらた日帰り外科手術WOCクリニック内)」在宅訪問管理栄養士

 1978年、大阪府生まれ。2001年、女子栄養大学栄養学部卒。栄養士・管理栄養士・介護支援専門員。長期療養型病院勤務を経て、2010年、訪問看護ステーションの介護支援専門員(ケアマネジャー)として在宅療養者の支援を行う。現在は在宅訪問管理栄養士として活動。

在宅訪問管理栄養士しおじゅんのゆるっと楽しむ健康食生活の一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事