わたしの医見
医療・健康・介護のコラム
名医との出会い、心から感謝
愛知県西尾市 無職 66
3年半前、引っ越しをし、名医に出会った。
それまで定期健康診断では異常だらけで、血圧は上が150、下が90くらい。何種類も薬を服用していた。それが最初の診察で「なるべく薬を減らす方針です」と先生に言われた。半信半疑だったが、毎日指示通りの食事と運動を続けていくと、今では上が120、下が70くらいに。薬も3分の1になり、体重は12キロも減った。
月1回の通院時に先生と会話するのが楽しみだ。この出会いに心から感謝している。
【関連記事】
名医とヤブ医者の分かれ道
miikun
最初の診察で「私は薬を減らす」と伝えたことが全てです。 薬を減らす気のない患者は離れていくでしょうし、薬を減らす気のある患者はついてくるでしょう...
最初の診察で「私は薬を減らす」と伝えたことが全てです。
薬を減らす気のない患者は離れていくでしょうし、薬を減らす気のある患者はついてくるでしょう。
そして、前者からはヤブ医者と陰口をたたかれ、後者からは名医と慕われることになるでしょう。
つまり、新しい患者がどのようなタイプか見極める能力こそが、名医とヤブ医者の分かれ道ということになります。
つづきを読む
違反報告