文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

医療相談室

排尿障害・骨盤臓器脱(女性)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

子宮下垂、排尿に時間かかる

  ちつ のあたりにピンポン球のような異物感を感じ、人間ドックで子宮下垂と診断されました。リングを入れる処置があると言われましたが、どんなものかわからず治療に踏み切れていません。最近では、排尿に時間がかかり、残尿感が消えないのが気にかかります。(53歳・女性)

まずは体操や器具で矯正を

古山 将康 大阪市立大学医学部 女性生涯医学教授(大阪市)

 腟が緩んで腟口から臓器が抜け出る病気「骨盤臓器脱」と考えられます。お産を経験して閉経を過ぎた女性に多く見られます。腟を支える組織が傷害されて起こるヘルニアです。

 腟の前方が緩むと 膀胱ぼうこう が、後方が緩むと直腸が、上部が緩むと子宮が腟を押すようにして下垂します。それぞれ膀胱 りゅう 、直腸瘤、子宮脱と呼びます。

 下垂のみで無症状であれば、経過観察で構いません。しかし、ご質問の方は排尿困難が見られるので、膀胱瘤として治療が必要です。

 治療は手術療法と保存療法がありますが、まずは保存療法を始めてください。

 軽症では骨盤底筋体操を行います。尿道、腟、肛門を締める筋肉を収縮させる練習です。上手に収縮させているかは医師に確かめてもらってください。

 また、腟を持ち上げるゴム製のドーナツ状の器具「ペッサリー」を腟内に挿入する方法も一般的です。直径5センチから10センチまで数ミリ単位でサイズがあり、腟に合わせて医師が選びます。

 腹圧を強くかけると取れてしまいますので、排便時には抜くか押さえるようにします。自己着脱ができるので、就寝時は抜いておくと腟の圧迫がとれて、腟のびらんや炎症を起こさず長期の使用が可能になります。

 うまく矯正できない場合は、適切な手術法を医師と相談してください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

医療相談室 新着回答

一覧へ

相談を投稿する

・オンライン相談の投稿ができるのは、読者会員と、一般会員+(ヨミドクターで有料登録している一般会員)です。

・読売IDをお持ちでない方は、下の「会員登録」のボタンをクリックして、手続きしてください。

・読売IDをお持ちの方は、「ログイン」してご利用ください。

  • 相談と回答は紙面に掲載されることもあります。すべての相談にはお答えできません。また、個別には回答いたしません。

直接相談する

24時間電話医療相談サービス

相談するには

・オンライン相談の投稿ができるのは、読者会員と、一般会員+(ヨミドクターで有料登録している一般会員)に限ります。

・電話による医療相談は、読者会員、一般会員とも、有料(プラス)登録した会員が、24時間365日ご利用いただけます(相談料・通話料は無料)。


・有料登録すると、月額200円(税抜き)かかります。

病院の実力


骨盤臓器脱 専門医の適切な治療で克服を

 DPC病院調査亀田総合病院ウロギネセンター長(千葉県鴨川市)の野村昌良(のむら・まさよし)さんに、骨盤臓器脱について聞きました。――「骨盤臓器脱」とは、どんな病気ですか。野村女性の骨盤の内側には、子宮や膀胱…

病院の実力で「排尿障害・骨盤臓器脱(女性)」を見る

医療大全で見る

医療大全では、病気のほか、検診・治療・付き合い方など、項目ごとに整理された記事を読むことができます。

医療大全で「排尿障害・骨盤臓器脱(女性)」を見る