おいしく食べて健康に! 渥美まゆ美の「和タリアン料理」
健康・ダイエット・エクササイズ
鶏むね肉とアスパラのペッパーいため

こんにちは。管理栄養士渥美真由美です。
新生活がスタートして2か月、蒸し暑さも増してきてストレスが多くなるこの季節。疲労回復に良いとされる良質なたんぱく質とイミダゾールジペプチドを含む鶏むね肉をヘルシーないため物にしましょう。
組み合わせる野菜は疲労回復の助けとなるアスパラギン酸を含むアスパラ、ストレスで大量消耗されるビタミンC補給に最適なパプリカを使っていためます。彩も良くて疲労回復効果も高めるこの1品、ぜひ作ってみてくださいね。
[ 作り方 ]

(1) アスパラは硬い根元の部分を切り落として袴を取り、2センチ幅位の斜め切りにする。
(2) パプリカは種を取って乱切りにする。
(3) 鶏むね肉は食べやすい大きさのそぎ切りにする。
(4) (3)に片栗粉をはたく。
(5) フライパンにオリーブ油をひいて熱し(1)と(2)を加えさっといためて取り出す。
(6) (4)を入れて中火で表裏を2分ほど焼き、(5)を戻して塩、コショウ、みりんを加えて味を調える。
【関連記事】
※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。
※個人情報は書き込まないでください。