文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

医療大全

医療大全

認知行動療法(4)家での強迫症 遠隔治療

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック
タブレット端末を用いた遠隔認知行動療法を再現する男性。テレビ電話機能で主治医の岸本さんと会話しながら、ガスの元栓に触れられるようになった  「それでは、仏壇に近づいてみましょうか」。手に持ったタブレット端末の画面から、主治医の慶応大学病院専任講師、岸本泰士郎さんが話しかけてくる。東京都内の自宅客間にいた男性(27)は「ちょっと怖いですけれど、近づいてみます」と答えた。テレビ電話機能を用いて交わされ…

この記事は読者会員限定です。

読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

医療大全の一覧を見る

最新記事