医療大全
医療大全
認知行動療法(1)悩みや課題 話して整理
自分でつけた生活記録を見ながら、認知行動療法を始めてからの変化を確認する女性と主治医の中川敦夫さん(慶応大学病院) 「薬以外の治療はないのでしょうか」 昨年秋、首都圏に住む30歳代の女性研究員は、かかりつけの心療内科の院長に尋ねた。 「論文を年2本は出しなさい」「仕事が遅い」。職場の上司は要求が厳しい一方、仕事の進め方について相談しても「研究者なら自分で考えるべきだ」と応じてくれない。期限付…
この記事は読者会員限定です。
読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。
読売新聞販売店から届いた招待状をご用意ください。
一般会員向け有料サービスは2020年1月31日をもって終了いたしました。このため、一般会員向け有料登録の受け付けを停止しております。
【関連記事】