文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

茂木健一郎の実践!脳トレ塾

医療・健康・介護のコラム

「巨人の星」と春季キャンプを重ね見る

 皆さんは、「キャンプ」というと、どのようなイメー…

この記事は読者会員限定です。

読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。

20151215_茂木_TOP用_104

茂木 健一郎(もぎ けんいちろう)

 脳科学者、ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。1962年、東京生まれ。東大大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。クオリア(感覚の持つ質感)をキーワードに脳と心を研究。最先端の科学知識をテレビや講演活動でわかりやすく解説している。主な著書に「脳の中の人生」(中公新書ラクレ)、「脳とクオリア」(日経サイエンス社)、「脳内現象」(NHK出版)、「ひらめき脳」(新潮社)など。近著に、「成功脳と失敗脳」(総合法令出版)。

茂木健一郎の実践!脳トレ塾の一覧を見る

最新記事