知って安心!今村先生の感染症塾
医療・健康・介護のコラム
すご~く身近な「ヘルペス」のお話
ヘルペスって知っていますか?
きっと、これを読んでいる人の中にも、すでに 口唇 ヘルペスや性器ヘルペスになった人がいるはずです。ヘルペスは、多くの人がかかっているウイルスによる感染症です。ヘルペスのウイルスは、感染しても全く症状の出ない人が多くいます。まだヘルペスになっていないという人の体の中にも、すでにウイルスが入っているかもしれないのです。今回は、すご~く身近な「ヘルペス」のお話です。
ヘルペスの長男と次男
実は、口唇ヘルペスと性器ヘルペスでは、その原因となるウイルスが異なります。そして、この2つのウイルスは兄弟のような関係にあり、口唇ヘルペスが長男で、性器ヘルペスが次男にあたります。この兄弟のウイルスは、まとめて単純ヘルペスと呼ばれています。そして、長男は単純ヘルペス1型、次男は単純ヘルペス2型というのが正式な名前です。
========================
長男→口唇ヘルペス=単純ヘルペス1型(HSV-1)
次男→性器ヘルペス=単純ヘルペス2型(HSV-2)
========================
超メジャーなヘルペス
ヘルペスは、世界でも「超メジャー」な感染症のひとつです。WHO(世界保健機関)の報告によると、50歳未満では約37億人が口唇ヘルペスの原因となるウイルスに感染していると考えられています。この人数は、世界における50歳未満の人口の67%にもおよびます。また、性器ヘルペスの原因となるウイルスには、15歳から49歳までの約11%が感染しているとされています。
Herpes simplex virus(WHO)より
http://www.who.int/mediacentre/factsheets/fs400/en/
1 / 3
【関連記事】