文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

わたしの医見

医療・健康・介護のコラム

続く夫の闘病、心が折れそう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

千葉県柏市 主婦 63

 夫はここ5年ほど、不眠のほか、体のあちこちが痛んで、いろいろな診療科を受診した。検査しても原因は特定できず、出された薬を飲んでいるがよくならない。特に睡眠薬は、依存症にならないかと、心配している。

 診察に私も同席することがあるが、夫の話を遮るように話す医師ばかりで、親身に聞いてくれる人はいない。ある時、「そんな言い方はないんじゃないですか」と口走ってしまった。すると、医師は急に丁寧に話し出した。人を見て態度を変えるのか、と嫌な気分になった。

 夫のような患者は一見すると元気そうだし、薬さえ出しておけばよいと、医師は思っているのかもしれない。薬で治るのなら何年間も苦しんだりしない。いつになったら平穏な日が訪れるのか。私の方こそ心が折れそうになる。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

iken_117

【わたしの医見のご投稿募集】

医療に関する体験、意見、疑問をお寄せください。
住所、氏名、年齢、電話番号を明記のうえ、〒100・8055読売新聞東京本社医療部「わたしの医見」係(ファクス03・3217・1960、メールiryou@yomiuri.com)へ。
読売新聞紙面にも掲載されます。

わたしの医見の一覧を見る

5件 のコメント

コメントを書く

夫さんがどうお思いか、ご心配ですね

OOT

夫さんのご病気や症状とは異なるものの、わたしの夫は長らくうつの症状があり、ご家族の苦労も多少わかるつもりです。 薬の種類の制限も今より緩かったせ...

夫さんのご病気や症状とは異なるものの、わたしの夫は長らくうつの症状があり、ご家族の苦労も多少わかるつもりです。
薬の種類の制限も今より緩かったせいか、薬を飲んでも改善しないと訴えても、薬の種類と量が増えるだけで、治っているようには見えませんでした。
診断は後に別のクリニックで双極性障害に変わり、薬も変更されました。よくある聞くことではあります。
1日でも早く治したい患者とその家族にとっては「もっと早くその可能性も含んだ治療ができないのか」とおもいます。
これは、後からかかるほど名医だそうなんで、仕方ないことではあるのでしょう。
睡眠薬は長く飲むのは良くないとは、わたしが聞いたある精神科の医師はいっていました、しかし、現に処方している医師に問題ないかと聞けば「問題ないから出している」と言うでしょう。眠れないのはつらいですしね。
現代の医療でできることは限界があり、医師にしてみればルーチンな作業の上、再診に長く時間をかけられない。
患者ご本人が不信を持ってしまっては治療効果も上がりませんが
そうでないから、治すことに焦らないで、ご自身のストレス解消を図り、ゆっくり付き合っていくように少しずつできるといいと思います。
簡単ではないし周囲の協力は必須です。
場合によっては生活環境の改善、これは医療では無理な分野、助言はできるかもしれません、が必要になるでしょう。
少しでも幸せになるようお祈りします。

つづきを読む

違反報告

現代医学の限界に対峙するとき

miikun

「いろいろな診療科で検査しても原因が特定できず、出された薬を飲んでもよくならない」 こういう方は私の外来にもときどきいらっしゃいますので、初回の...

「いろいろな診療科で検査しても原因が特定できず、出された薬を飲んでもよくならない」
こういう方は私の外来にもときどきいらっしゃいますので、初回の面談では以下のようにお話することにしています。
--
これまで大変な苦労をされました。確かにあなたの状況は現代の医学では理解が困難です。だからと言って、病気ではないとか、気のせいだとかいうつもりはありません。私見ですが、あなたの体の中でカクカクシカジカのようなことが起きている可能性があると思います。どこかの研究者が、あなたに見合った診断法や治療法を近い将来に開発するかも知れませんから、何か分かったらすぐにお伝えします。それまでは少しでもできることを話し合って行きたいので、ご面倒でもぜひ私の外来に通って下さい。
(カクカクシカジカの部分は精一杯の知恵を絞ります。)
--
現代医学の限界については、本欄2016年11月14日付「治療内容、医師はきちんと説明を」に対する私のコメントもご参照下さい。

つづきを読む

違反報告

miikun

現代医学の限界に対峙するとき

「いろいろな診療科で検査しても原因が特定できず、出された薬を飲んでもよくならない」 こういう方は私の外来にもときどきいらっしゃいますので、初回の...

「いろいろな診療科で検査しても原因が特定できず、出された薬を飲んでもよくならない」
こういう方は私の外来にもときどきいらっしゃいますので、初回の面談では以下のようにお話することにしています。
--
これまで大変な苦労をされました。確かにあなたの状況は現代の医学では理解が困難です。だからと言って、病気ではないとか、気のせいだとかいうつもりはありません。私見ですが、あなたの体の中でカクカクシカジカのようなことが起きている可能性があると思います。どこかの研究者が、あなたに見合った診断法や治療法を近い将来に開発するかも知れませんから、何か分かったらすぐにお伝えします。それまでは少しでもできることを話し合って行きたいので、ご面倒でもぜひ私の外来に通って下さい。
(カクカクシカジカの部分は精一杯の知恵を絞ります。)
--
現代医学の限界については、本欄2016年11月14日付「治療内容、医師はきちんと説明を」に対する私のコメントもご参照下さい。

つづきを読む

違反報告

すべてのコメントを読む

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事