医療部長・山口博弥の「健康になりたきゃ武道を習え!」
エクササイズ
【番外編】沖縄・阿嘉島での夏合宿
私が学んでいる護身武道「
このなかで、心体育道の創成期から廣原先生と行動を共にしていた 川邉頼昭 先生が代表を務めるのが、「 誠流武会 」。東京、大阪、滋賀、北九州、福岡に道場があり、私は東京道場に所属しています。
誠流武会では毎年、夏合宿を行っており、各道場から門下生が集まります。といっても、各道場は少数精鋭(?)で、仕事で来られない人もいるので、参加者は全部でだいたい10人前後。2泊3日が基本ですが、毎回、数人は延泊します。
以前は栃木県日光市などで合宿を行っていましたが、10年ほど前からは、鹿児島県の種子島や沖縄県の離島で実施しています。
今年は沖縄県座間味村の 阿嘉島 。沖縄本島から西へ約40キロの東シナ海に浮かぶ 慶良間 諸島の一つです。