文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

ニャるほど!社会保障

yomiDr.記事アーカイブ

人生のリスクにおける社会保障

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

ピンチ救う 安全網色々

PIP160404YTE050006000-000PIP160404YTE050008000-000これからの人生
自力で乗り切れない
困難にぶつかっても
大丈夫かしら?

 

 だれしも健康で自立して暮らしたいと考えているよね。でも、長い人生には思いがけないトラブルに直面することもある。ピンチを救い、安心して暮らせるよう、国は、社会保障制度の網を張り巡らせている。

 高校生を出発点に制度とのかかわりをみてみよう。 就職して結婚、子どもが生まれれば、予防接種を無料で受けたり、子どもを預ける保育園を利用できたりする。離婚して一人親になった時には児童扶養手当、仕事中にけがをした時は、無料で治療を受けられる労災保険がある。

 会社が倒産して仕事を失った時は雇用保険が頼りになり、賃金の一部が受け取れる。再就職がかなわず、収入が途絶えたら大変。本当に困った時には生活保護の出番。最低限必要な生活費を受け取れる。貧困に陥るのを防ぐ最後のとりでだ。

 年を取って退職すると、年金が老後の生活を下支えしてくれる。長生きしても、亡くなるまでずっともらえる。自分や親が病気やけがをした時は、医療保険が支えてくれる。治療代や薬代などのお金の心配をせずに、必要な医療を受けられる。介護が必要になった時にも、介護保険を使って、ヘルパーが食事や着替えなどを手助けしてくれる。

 社会保障制度は人生のリスクに備えた安全網といえるよ。(野口博文)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

PIP160404YTE050009000-000

ニャるほど!社会保障
 「猫ピッチャー」の作者、そにしけんじさんの話「社会保障は難しいイメージもありますが、実は身近で大切な問題。若い人も含めて、自分たちの生活を考えるきっかけにしてほしいです」

ニャるほど!社会保障の一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事