文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

予防医学研究者・石川善樹の「続けたくなる健康法」

医療・健康・介護のコラム

幸せな人は長生きか?…最新研究の結論は

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 こんにちは。

 予防医学研究者の石川です。

 いつの間にか、このブログも20回目を迎えました。

「そろそろ打ち切りになるのでは……」とドキドキしながらいつも書いていますが1年間は頑張りたいと思っておりますので、もうしばらくお付き合いいただけるとありがたいです。

 さて、今回は「うお、これは衝撃的な論文が出てきたな」と驚いたことがあったので、それについて紹介させてください。権威あるイギリスの医学誌「ランセット」(電子版)に掲載された論文で、次のような疑問に答えようとするものです。(論文はコチラ: http://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(15)01087-9/abstract

 「人は幸せだと長生きするのか?」

 これまでにいくつもの研究で、「幸せな人たちは長生きする」と指摘されてきました。たとえばイギリスで行われた調査で、「今のあなたの幸せ度は、4点満点で何点ですか?」というシンプルな質問で、なんと寿命が予測できると報告されています。(ちなみに幸せ度が4点満点の人たちは、1点の人たちより35%長生きするのだとか)

 ただ、従来の研究には2つの意味で、致命的な弱点があったといいます。一つは、「因果の逆転」の可能性です。どういう意味かというと、「幸せ→健康」という因果の向きではなく、実は「健康→幸せ」なのではないかというものです。

 もう1つの弱点は、「間接効果」が考慮されていなかったということです。これもどういう意味かというと、たとえば「不幸せ→お酒を飲む量が増える→不健康」というようなメカニズムがある場合、それはむしろ「お酒」の効果のほうが大きいのではないかというものです。

 そこで行われたのが、「幸せは直接的に死亡率に影響を与えるのか? イギリス女性100万人調査」というタイトルの研究です。上記に挙げた弱点を考慮した上で、100万人を対象に分析した結果、

 「別に幸せでも長生きするわけではない」

ということが分かったのです。

 このような直感を覆すような発見が相次ぐので、やはり研究は面白いものだと、改めて () みつきになってしまいます。

 さてこの論文を詳しく読むと、これまでの研究で「幸せだと長生き」とする傾向が見られたのには、2つの原因があるそうです。1つは、「もともと不健康な人は不幸せになりやすく、かつ早死にしやすい」のですが、そのような人たちの存在を十分に考慮できていなかったこと。もう1つは、不幸せな人は「 煙草(たばこ) を吸う」ゆえに早死にしやすくなるそうです。

 もちろん、これはあくまで1つの研究結果であり、今後もさらに様々な知見が出されると思います。

 私自身としては、たとえこの研究の結果が正しいと証明されたとしても、毎日が少しでも幸せになるよう研さんを積みたいなと思っております。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

予防医学研究者・石川善樹の『続けたくなる健康法』_顔120px

石川善樹(いしかわ よしき)

 予防医学研究者・医学博士。(株)Campus for H共同創業者。1981年 広島県生まれ。東京大学医学部健康科学科卒業、ハーバード大学公衆衛生大学院修了後、自治医科大学にて博士(医学)取得。「人がより良く生きるとは何か」をテーマとして、企業や大学と共同研究を行う。専門分野は予防医学、行動科学、機械創造学、マーケティング等。

 著書に「疲れない脳をつくる生活習慣」(プレジデント社)など。最新刊「ノーリバウンド・ダイエット」(なとみみわさんとの共著、法研)が2017年1月19日に発売。

予防医学研究者・石川善樹の「続けたくなる健康法」の一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

最新記事