ボンジュール!パリからの健康便り
医療・健康・介護のコラム
上品でヘルシー? フランス人の好きな料理は…
フランス人はいつもどのようなものを食べているのだろうか?
「日本人と言えば、すし!」というのが単なる思い込みであるのと同様、みんながみんな、レストランで出されるような上品なフランス料理をいつも食べているわけではない。
フランス人の好きな食べものは?
メインは、やはりお肉が多いようだ。トップは何といっても
魚介の盛り合わせやムール貝の蒸し焼きなども上位に入っている。パスタで人気なのは、カルボナーラとミートソース。植民地だったアルジェリア、モロッコ、チュニジアから入ってきたクスクス料理もとても人気がある。
デザートは、チョコレートケーキやムース、クレープ、イル・フロッタント(浮島)と名付けられた卵白で作ったお菓子、クレームブリュレ(焼きプリン)、ミルフィーユ、アイスクリーム入りのシュー生地にとろけたチョコレートをかけるプロフィテロールが人気だ。
どれも私の好きなものばかりであるが、医食同源、薬食同源とはほど遠い料理ばかりで、さらにチーズなどが付くのでカロリーも相当高くなる。
といっても、こんな食事を毎日しているわけではない。日ごろは、朝食にはタルティーヌといってバゲット(フランスパンの一種)にバターとジャムを塗ったものや、クロワッサンやパンオショコラ(デニッシュ生地のパン)などとコーヒー、昼食はステーキとフライドポテトや、バゲットのサンドイッチ、サラダ盛り合わせなど、夕食は簡単にスープとサラダ、チーズとバゲット、時にはお肉やハムなども出たりするようだ。デザートはヨーグルトやフロマージュブラン(フレッシュクリームチーズのようなもの)が多いだろう。
最近はフランス人の食生活改善のために、フランス厚生省がスーパーマーケットの食品コーナーに色別のシールを貼って、シールの色が多ければそれだけバランスがとれている食品選びとなる、といったことを試みるというような話も出ている。
こうしてみると、フランス人に人気の料理が大好きな私の体重が増加傾向にあるのも
■今週の一句
思い出に しようあの日の バレンタイン
【関連記事】
ドキッ
パパノエル
ドキッとする内容ですね。 ちなみに、このコラムを読んだ日の晩御飯はフランスの冬の定番、タルティフレットでした。ポテトグラタンみたいで子供達が大好...
ドキッとする内容ですね。
ちなみに、このコラムを読んだ日の晩御飯はフランスの冬の定番、タルティフレットでした。ポテトグラタンみたいで子供達が大好きなのですが(そして簡単なのでママの味方)、カロリーは…。
フランスは特に冬場の食事が高カロリーですよね。
ちなみに我が家は主人も生粋のフランス人ではないので、フランス人が夕食に何を食べているのか謎なんです。
書かれているように、皆さん普段はシンプルな夕食なのでしょうか?日本のように一汁三菜とまではいきませんが、スープとメインのおかずと付け合わせと、と毎日頭を悩ませているので、これからはフランス風でいきます!と宣言しようかしら。
ちなみに、我が家も夕食後のデザートはヨーグルトです。たまに家族の要望でクレープを焼くことも。
外食のデザートは、パン・ペルデュ(アイスクリームのせ)があったら必ず頼んでしまいます。
でも、食いしんぼうなので、カフェ・グルモンも捨て難いです。
つづきを読む
違反報告
普段の食事
セントパンクラス
美食の国フランスでも、いつも御馳走を食べているわけではないですよね。特に共働き家庭の場合は「今夜は子供たちに一体何を食べさせようか」と悩むのはど...
美食の国フランスでも、いつも御馳走を食べているわけではないですよね。特に共働き家庭の場合は「今夜は子供たちに一体何を食べさせようか」と悩むのはどの国でも同じだと思います。イギリスの大抵の家庭では平均七種類くらいのレパートリーを毎週繰り返しているだけだそうです、本当でしょうか。うちはそれよりはましだと思うのですが・・・。インド人の御主人を持つママ友の家では、毎晩御主人が腕によりをかけてカレー料理を作ってくれるそうです。イギリスの旧植民地であるインドのカレーはもはやイギリス料理に数えられると言われています。
ところでフランスのデザートで私が一番好きな物はフランナチュールです。フランスに行くと毎日一個必ず頂いています。ロンドンのポールでも買えますが、やはりフランスの街のベーカリーのものが食べ応えがありますね。また食べたくなってきました(笑)。
つづきを読む
違反報告