最新医療~夕刊からだ面より
医療・健康・介護のニュース・解説
電子たばこから発がん性物質…「紙巻き」上回る銘柄も
若者を中心に使用が広がっている「電子たばこ」の蒸気に、発がん性物質が含まれることが、最近の研究で明らかになった。高い濃度の発がん性物質が含まれる銘柄もあり、健康への影響が懸念される。 ◇ 電子たばこは、様々な味や香りのもとになる溶液を吸引器に入れて加熱し、生成した蒸気を吸い込んで使う。たばこに似た形の吸引器が多かったが、近年はペン型やパイプ型など形は多様化している。 ニコチンを含む製品は医薬…
この記事は読者会員限定です。
読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。
読売新聞販売店から届いた招待状をご用意ください。
一般会員向け有料サービスは2020年1月31日をもって終了いたしました。このため、一般会員向け有料登録の受け付けを停止しております。