文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

22件 のコメント

コメントを書く

痛ましい事件です。

玲子

政府が何か対策をやってくれたからといって
本人の危機管理能力がなければ意味がないと思います。
詐欺のことがありましたが
どんなに銀行が「騙されていますよ」と言ってくれても
本人が「騙されていない」の一点張りなら意味がありません。
未然に防いだある被害をテレビでやっていたのですが
窓口の銀行員が言っても駄目だった。
次に担当者がその人の家に行って説得し何とか未然に防いだそうです
「これも今まで培ってきた本人と銀行の信頼があったから」とナレーションでありました。
急な用事で子どもを預けなければいけなくても
それなりに信用できるところに預けたいと思うのではないでしょうか。
銀行などはいろいろと対応していますが
【振り込め詐欺の被害が過去最高】とニュースでやっていました。
なのでどんなに政府が対策をしてくれても
親本人の危機管理能力が欠けていたら意味がないと思います。
犯人は危機管理がない人を狙いますから。
【露出して夜道を歩くのが悪い】
上記のコメントがありましたが
夜道を歩くのも本人が避けようと努力はすると思います。
この事件の母親も避けていたようですが
「そこまでがんばっていたのになんで?」と考えてしまいます。

違反報告

どちらも正しいと思います。

いろいろな意見があって
私はどちらも正しいと思います。
あくまでも私個人の意見ですが
日本国中が「母親がした行動はおかしくない」となれば
ある意味「怖い」です。
「初めて会う人に預けないよ」これは普通の感情だと思います。
みなさんもそうだと思います。
「母親のような行動はしないけど、母親を責めるのはおかしい」と言いたいのだと思います。

話は変わりますが
別のサイトでもこの内容を読んでいてちょっと疑問に思ったことは
「政治が悪い」と言う方も「政治ばかりの責任ではない」と言う方も
「このような事件が起こらないためにもどうしたらいいのか?」がないな、と感じていました。
「一時間166円ではやっていけない」のコメントがありましたが
今回の母親や低所得者にとって
安いのが一番のネックだと思うのです。
料金を安くするためにはどうしたらいいのでしょうか。
あくまでも私個人の意見ですが
一番手っ取り早いのが「増税」だと思います。
他の方法としては「女性が働ける場所を増やす」ですかね。
ただ働ける場所は男性でさえ就職が難しい時代。
私も経験していますが「小さい子供がいる」というだけで不採用になったこともあります。
「今回の母親のような方々を早く助けたい」となれば
一番手っ取り早いのは今のところ「増税」ですかね。

違反報告

誰も母親を責めていない。

モモンガ

すみません、追加です。
上の方が「一人時間300円」とありましたが
今回の場合、一人一日4000円。
単純計算で一時間166円ぐらいです。
あくまでもネットでの情報ですが
横浜市に24時間営業の保育園があって
そこは一時間400円からだそうです。
この母親がその施設を知っていたか知らなかったかは定かではありませんが
どんなに施設が充実していても
一時間300円・400円でもこの母親のような人は利用できないんです。
でも、一時間166円ってあり得ない安さですよね。
「この安さで預かるのが怖くて」と断ったシッターもいたようです。
筆者も「母親を責めている人は考えられない」と言っている方々も
一時間166円で施設はやっていけると思いますか?
シッターでもやっていけませんよ。
一時間400円も利用できないなんて。
もちろん、生活保護をもらわなくても働けるのが一番いいのですが
贅沢はできなくても、生活保護があれば払える値段だと思うのですが。
この母親が【安心】よりも【安さ】を選んだのは
議論されても仕方ないと思います。

違反報告

誰も母親を責めていない。

モモンガ

誰も母親を責めていないと思いますよ。
子を持つ親なら「母親がとった行動はおかしい」と考える人がいても
変ではないと思います。
では、筆者は急な仕事が入ったとして
メールのみのやりとりだけで見ず知らずの人に預けますか?
シッターに預けるとしても親なら「事前面接をしなかったからやめとこう」とか、「せめて預かる家を見たい」とか何か少し一つでも引っかかることがあったら止めようと考えませんか?
もし「急な仕事でも見ず知らずの人に預けないよ」と仰るのでしたら
私のような考えの方々と変わらないと思うのですが。
ただ、ネットで書いているか書いていないかの違いだけで。
私も親です。どんな大きな施設だろうが事前面接をしないところには預けません。
皆さん「お金に余裕があれば」と言いますが
どんなに貧乏でも信用できないとこには私は預けません。
親が子供を守るためにはそこまで考えるべきだと思うんですけどね。
この母親が無職なのはニュースなどでわかっています。
無職は預けるなと言っているのではありません。
でも、2泊3日ってどんなに仕事の事情でも
親なら心配でソワソワしますけどね。
私だったら心配で迎えに行くかもです。
確かに行政が遅れている部分はありますし、シングルで大変な方々もいます。
それは否定しません。が、しかし何でもかんでも「行政が悪い」と片付けるのも違うと思います。
保育園はシングルや生活保護者を優先に入園できます。
横浜市の生活保護の支給額なんて私の給料より8万多いですよ。
働くよりよっぽどいいですよ。だからといって生活保護者にはなりませんが。
とにかく、今の行政をスミからスミまで活用したら死ぬことはありません。

違反報告

無職

まさ

仕事をしている母親は子供を預けてもいいけど、無職の母親は子供を預けてはダメなのでしょうか?

違反報告

父親は…?

あんみつ

ここで母親を責めてる人々は、子供の父親は責めないんでしょうか?
父親が見てたら死ななかったのに…。

違反報告

便利になった現代の未熟な大人? 責任感

元放射線科医 寺田次郎 六甲学院56期

有名政治家と評論家の方がやりあっていて知りました。

よくできた人間であれば、仕事や自分自身や家族に対するケアも行いながら、子育てもできるのでしょうね?

けれども、社会の変化は激しく、雇用環境も若手には不安定で、「便利になった現代の未熟な大人」では片づけられない現実はあると思います。

僕自身独り身で、子供もいませんが、お陰様で「女房子供を危険にさらす無責任」をしないで済んでいます。
「無責任なりの責任感」という詭弁も可能です。

問題は何に対してどの程度能力や責任感が発揮できるかということかもしれません。
昔からまともな親ばかりだったわけでもないでしょうし、子育て上手な親ばかりだったらもっとまともな社会になっているはずです。

昔はちょっとした病気で子供は死にました。
生物学的淘汰がもっと盛んだったわけです。
現代はそうではありません。
昔の人間より相対的に弱い個人が、高度化社会に個人としてついていくのも大変なのに、ましてや仕事も家事も子育てもってなわけでしょう? 
実際、晩婚化の一因とも考えられます。

個人の失敗というより、社会的な状況の生み出した悲劇だと思います。
女性の社会進出が求められながら、その基盤整理が進まない。

こういう事件の政府対応一つで、頑張って子供を持とうとするのか、あっさり諦めてしまうか、若い世代全体の印象が変わりそうな気がします。
勿論、移民政策とも連動しているのですが。

違反報告

働く親御さんへ

るんるんのママ

私も二人の息子を働きながら育て、にがい経験が忘れられない母です。今、長男は30代になり子育ては終わった物の、あの頃の恐怖は計り知れません。子育てに苦労は仕方ないとして、預けながらの生活は、周りのサポートの有る、無いで、天国と地獄の違いがありますね。そんな人の役に立ちたいと思う、この頃ですが、資格もなく子育ての経験者だけで、出来るものか…悩み考えています。私に何が出来るのか?可愛い子をみると、お母さんの余裕の無い表情が気になりますね。昔の自分も同じかな。信頼関係しか無いですね。怖がらず、出来ることを探す事にします。

違反報告

そうかな?

通りすがり

この事件について、「格安シッターを利用せざるを得ない母親にご理解を」的な意見を耳にする度に、論点が違うのでは?と思ってしまいます。私も2歳児の親なので、急な用事が出来た時やリフレッシュしたい時にシッターを利用する気持ちは分かります。ましてや働くシングルマザーともなれば、ネットでお手軽に利用する人がいても不思議ではありません。
しかし、どんなに想像力を逞しくしても、72時間もの間、8ヶ月の幼子を他人に預けるこの女性の気持ちに思いを馳せることは出来ません。例え預ける相手が親であろうと、高級ベビーシッターであろうと。預ける理由が仕事であろうと、プライベートであろうと。被害者であるはずの母親がここまで非難されるのは、この女性が格安シッターを利用せざるを得ない世の中の母親像としっくり重ならないからではないでしょうか。筆者のいう「レイプされた方うんぬん」とは全く違う文脈で非難されているように感じます。
筆者は、「急に安く土日や夜間に預けたいという需要がある限り」それに応えられるように社会が変わるべきだと主張します。確かに、そのようなシステムは現代では応急処置として必要でしょう。しかし、根本的には、幼子を育てるシングルペアレントの「土日や夜間に子供を預けたいという需要」を無くして行く方向に社会は向かっていくべきだと思います。そのためには、女性の労働環境、男性の育児参加、日本独特の企業文化、結婚制度のあり方などついて、個々人が深く考える必要があります。手軽に幼児を3日間預けたいという需要に応えられる社会なんて、まっぴらごめんです。

違反報告

非難されるべきは?

pokky

悲しい出来事だったと思いました。母親の対応を問題視する意見も目にしました。でも私が感じるのは母親は自分の年齢、経験、ベビーシッターをめぐる社会環境の中で取り得る最善の方法をとったのではないかということです。
もし、適当にベビーシッターに任せてその間自分は遊びほうけていたのなら、それは非難されるべきでしょう。
しかし幼くしてシングルマザーになって生きていくために取らざるを得なかった方策、それが不十分なベビーシッター制度とあいまって起きた事件と考えると、母親を責めても何の解決、改善にもつながらないと思うのです。
母親が自分の責任を感じている会見を見ていると、胸が苦しくなります。対応が幼いことは非難されるべき罪ではないと思うのです。

違反報告

記事へ戻る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。