文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

専門家に聞きたい!終末期と緩和ケアの本当の話

yomiDr.記事アーカイブ

死ぬ時に後悔しない生き方とは…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 皆さん、こんにちは。大津秀一と申します。今日からここで連載することになりました。どうぞよろしくお願いいたします。

 最初に私のことについて少し書いてみたいと思います。

 私の名前は知らなくても、「死ぬときに後悔すること25」という本のことは皆さんご存じかもしれません。2009年に出版し、25万部のベストセラーになった本です。最近新潮文庫から文庫版が発売されました。

 出版するや否や、25項目はあっという間にインターネットに拡散し、たくさんの方がそれをもとに自分がそれに当てはまるか否かを点検していらっしゃいました。私はそれをみて、当たり前ですが、誰でも悔いのない良い人生を送りたいのだということを改めて感じるとともに、「死」ということを一人ひとりが考える時代になっていることを強く認識したのです。

 このことをきっかけに、終末期医療や緩和ケアのことを色々なところで話し、書く機会を頂いています。当連載でも、皆さんが興味はあるけれども、なかなか聞く人がいない、というそれらの本当の話をつづっていきたいと思います。ただ確かに、その任が自分に適しているかもしれない、そう思いもします。その理由をお伝えします。

 今、私は大学病院で働いていますが、一般の病院のほか、ホスピスでも働いておりました。元々は内科医でしたが、今は患者さんの苦痛を和らげ、その方が良い時間を過ごせるように支援する仕事である緩和医療医として働いています。

 一方で在宅医として2年間常勤医として働いておりましたし、高齢者の入居施設にも往診に行っておりましたから、単にがんの患者さんだけではなくて、認知症や老衰の終末期の患者さんもたくさん拝見して来ました。そして1000人以上を、病院で、在宅で、ホスピスで看取みとらせていただくという貴重な経験を得ました。

 この医療の様々なステージで常勤医として勤務し、がんの患者さんばかりではなく高齢の方の医療にも濃厚に携わり、そして緩和医療が専門であるという医師はほとんどいないと思いますので、特有の視点から皆さんに様々なことをお伝えできるのではないかと思います。

 どうぞよろしくお願いいたします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

専門家に聞きたい!終末期と緩和ケアの本当の話_profile写真_大津秀一

大津 秀一(おおつ しゅういち)
緩和医療医。東邦大学医療センター大森病院緩和ケアセンター長。茨城県生まれ。岐阜大学医学部卒業。日本緩和医療学会緩和医療専門医、がん治療認定医、老年病専門医、日本消化器病学会専門医、日本内科学会認定内科医、2006年度笹川医学医療研究財団ホスピス緩和ケアドクター養成コース修了。内科医としての経験の後、ホスピス、在宅療養支援診療所、大学病院に勤務し緩和医療、在宅緩和ケアを実践。著書に『死ぬときに後悔すること25』『人生の〆方』(新潮文庫)、『どんな病気でも後悔しない死に方』(KADOKAWA)、『大切な人を看取る作法』『傾聴力』(大和書房)、『「いい人生だった」と言える10の習慣』(青春出版社)、『死ぬときに人はどうなる』(致知出版社)などがある。

専門家に聞きたい!終末期と緩和ケアの本当の話の一覧を見る

最新記事