文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

やってみた禁煙

連載・健康プラス

(3)同志の励まし 挫折防ぐ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

 これで何度目の禁煙失敗か。自分の意志の弱さにうんざりしながらも、再スタートの道を探ることにした。

 「禁煙を続けていくには、志を同じくする仲間作りが有効」と話すのは、日本禁煙科学会認定「禁煙支援士」の肩書を持つ三浦秀史さん(52)。禁煙挑戦者どうしがメーリングリストで励まし合う「禁煙マラソン」事務局長を務める。

 参加者は、我慢できない時に「どうしても吸いたい」などと、気持ちを書き込む。すると、禁煙に成功した会員が「すぐ体を動かそう」「ここが踏ん張りどころ」といった励ましメールをただちに送ってくる。体験に基づく励ましには説得力があるためか、参加者の6割超が、1年以上の禁煙に成功。「励ます側になると、さらに長続きする」と、三浦さんは言う。

 電機大手のNEC(本社・東京)では、2008年から従業員の健康向上に禁煙マラソンを活用している。事業支援部の溝辺隆之さん(52)によると、これまでに385人が挑戦、約8割が成功した。溝辺さんは「メタボ対策などとともに、健康増進の一環として位置づけている」と話す。

 禁煙補助薬に加え、喫煙欲求を抑える内服薬が登場するなど、医学的にも禁煙支援の環境整備が進んできた。小社でも先月、職場の禁煙プログラムが始まり、記者も参加している。いつかは励ます側に回りたい。(原田信彦)

◇ブログ・高橋裕子<こちら禁煙外来>はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

連載・健康プラスの一覧を見る

コメントを書く

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。

※個人情報は書き込まないでください。

必須(20字以内)
必須(20字以内)
必須 (800字以内)

編集方針について

投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、読売新聞オンライン、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。

コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。

次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • 個人情報を書き込んだ場合(たとえ匿名であっても関係者が見れば内容を特定できるような、個人情報=氏名・住所・電話番号・職業・メールアドレスなど=を含みます)
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

編集方針に同意する方のみ投稿ができます。

以上、あらかじめ、ご了承ください。

やってみた禁煙

最新記事