急性気管支炎
治療
冬に流行のRSウイルス…早産児、薬で重症化防ぐ
埼玉県の主婦A子さん(34)は昨年5月、二男を妊娠6か月で出産した。体重は617グラムで、NICU(新生児集中治療室)で治療を受けた。 9月、退院を前に、小児科医から、早産児では、特に冬場に注意が必要なRSウイルスについて説明を受け、発症した場合に重症化が予防できる薬を今年4月まで毎月注射した。入院もなく、1年目の冬を乗り切った。(中島久美子) RSウイルスは風邪を引き起こすウイルスの一…
この記事は読者会員限定です。
読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。
読売新聞販売店から届いた招待状をご用意ください。
一般会員向け有料サービスは2020年1月31日をもって終了いたしました。このため、一般会員向け有料登録の受け付けを停止しております。