医療大全
医療大全
圧迫骨折の痛み治療 骨セメント注入
画像の拡大 経皮的椎体形成術 茨城県のA子さん(73)は3年前から、背骨が曲がり、激しい痛みで10分間も立てなくなった。医師の診断で、骨粗しょう症による圧迫骨折と判明。次第に胃が圧迫され食欲も減退、落ち込む日々だったが、聖路加国際病院(東京・築地)で骨セメントを使った「経皮的椎体(ついたい)形成術」を受けた。翌日には痛みが半減、元気に歩けるようになった。 人間の骨は年とともにもろくなる。骨の…
この記事は読者会員限定です。
読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。
読売新聞販売店から届いた招待状をご用意ください。
一般会員向け有料サービスは2020年1月31日をもって終了いたしました。このため、一般会員向け有料登録の受け付けを停止しております。
【関連記事】