極端な格差社会、そして健康格差~エリジウム

監督は、地球に暮らすエイリアン難民と人類の対立を描いた2009年のデビュー作「第9地区」で、米アカデミー賞4部門にノミネートされたニール・ブロムカンプ。出演はマット・デイモン、ジョディ・フォスター。そして、どんな病気で…
yomiDr.記事アーカイブ
監督は、地球に暮らすエイリアン難民と人類の対立を描いた2009年のデビュー作「第9地区」で、米アカデミー賞4部門にノミネートされたニール・ブロムカンプ。出演はマット・デイモン、ジョディ・フォスター。そして、どんな病気で…
私がこのブログを書く際に心がけているのは、次のようなことです。1.どんなに医療・健康のネタが書けたとしても、おもしろくないと思った映画は取り上げない。2.読んだ人が「この映画、見たい」と思ってくれるような記事を書き…
前回の「アイアン・フィスト」に続いて、今回も「男の子向き」の映画を紹介します。でも、女性も十分楽しめるのでご安心を!COURTESYOFWARNERBROS.PICTURES©2013WARNE…
もう過ぎてしまいましたが、今年7月20日はブルース・リーが亡くなって40年。様々な新聞や週刊誌で特集が組まれ、20日には夜7時のNHKニュースでも取り上げられていました。彼の登場を機にカンフー映画は全世界でブレーク…
「風立ちぬ」と聞くと、私の年代では松田聖子のヒット曲を思い出します。某スナック菓子のCMソングとしても使われていました。ちなみに松田聖子は私と同い年です。今回ご紹介するのは、世界に誇るアニメ監督、宮崎駿さんの「風立…
みなさま、お久しぶりです。約3か月もの間、このブログをお休みしてしまいました。なぜ全然更新しなかったのか、というと、4月の組織改編で仕事の質と量が変わり、ブログを書く余裕がなくなったからです。試写会にもなかなか足を…
今回は、久しぶりに2本まとめて紹介します。©2012ParamountPictures.AllRightsReserved.まずは、名優デンゼル・ワシントン主演の「フライト」(2012年/米国、全国公開…
映画が始まると、もったいぶらずにすぐに主題歌が流れてきます。「ジャンゴ~♪」。おお!こ、この曲は…。マカロニ・ウエスタンの名作、「続・荒野の用心棒」のテーマ曲じゃありませんか!もう、いきなりワクワクしま…
ここのところ、このブログで「涙」と「笑い」について書きました。今回取り上げるのは、「恐怖」です。実は、私はホラー映画がそれほど好きではありません(「エクソシスト」は映画としての出来が素晴らしいので、DVDも持ってい…
日本人の2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで亡くなる今、がんはもう特別な病気ではなくなりました。「どうせ死ぬなら、がんで死にたい」。そう語る医師も少なくありません。心臓発作や脳出血、交通事故などと違って、たと…
1 / 4