文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

医療大全

医療大全

腎臓リハビリ… 透析中に運動、体調維持

 全国で約30万人が受け、高齢患者も増えている人工透析。腎不全が進むと、筋肉が衰えるほか、心不全など命にかかわる病気も起きやすくなる。予防のため、軽い運動で体調を維持する「腎臓リハビリテーション」の取り組みが広がりつつある。(岩永直子) ◇  画像の拡大  仙台市に住む主婦(55)は51歳の時、腎臓の働きが著しく低下した腎不全と診断され、人工透析を受け始めた。  人工透析は、血液を体外に循環させ、…

この記事は読者会員限定です。

読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。

医療大全の一覧を見る

最新記事